2016年3月28日月曜日

古民家に出かけられたら、ここに注目してくださいネ!

古民家の窓ガラスが歪んでいる・・・

見過ごしてしまいますが、
古民家の窓に入るガラスに小さな気泡が入たり、表面がゆらいています、気付かれましたか?

これは手作りのガラスだからです、ガラスの塊を風船のように”ぷー!”と膨らまして、平らに伸ばして制作したのです、その工程で出来きてしまった欠陥なんです。

今でも模様つきのガラスなどは手に入りまが、それでも機械で型を押して成形いるのでやはり手作りのラフさが味わえません、悪く言うとうそっぽいんです。

昔のガラスは透明に見えてもちょっとだけゆがんでいたりしていて、非常に面白い表情をしています。それは歪んでいないガラスを作るほうが難しかったからでしょうね。
技術が発達し、透明でゆがみのないガラスをローコストで生産できるようになるとみんながこぞって使い出し、手づくりのものは消えていきました。

 
ただ、ただ、ノスタルジーに浸るばかりです。

2016年3月23日水曜日

ステンドグラスとは・・・

あなたのステンドグラスのイメージは?
「良くは分からないけど・・・高そぉ(値段)~~~」ですね。

ガラスは人が作り出した、もっとも、美しいモノだと言われます。
カラスには、オープンで開放的で透明感あふれるイメージがあります。
さらに光と彩色を生かすことで、独特のあたたかみと表情が加わります。季節や時間によって光の強弱や色合いが微妙に変化するのもステンドグラスならではの魅力ですネ。

Stained GlassのStainedは、[着色]の意味ですので、ステンドグラスは着色ガラスと言うことでしょうか?その意味では、古代ローマ時代には、建物の窓に木枠を用いてガラスをはめこんでいたものがあったとされています。紀元前のお話になりますね。

中世ヨーロッパで、モザイク芸術の影響を受け、色ガラスを組み合わせて現在のようなステンドグラスを制作するようになります。

・国内最大級といえるステンドグラスは・・・
国内最大級といえるステンドグラスは、国会議事堂にあるステンドグラスです。華美とはいえないものの、落ち着いたデザインのステンドグラスです。

2016年3月16日水曜日

はじめまして

愛知県江南市の片田舎でステンドグラスを作っております。
ステンドグラス・・・興味ありますか?

少しずつ、ご紹介したいと考えております。

                            梶原 進

【オリジナルステンドグラスってなんかいいかも!】
ご興味を持たれた方は、
アドレス、ポチっと押してホームページに入ってくださいね?
http://www.aichi-iic.or.jp/co/stainedglass/
”お気に入り”に入れていただければ、最高に嬉しいです。